放蕩書店

放蕩書店

放蕩書店

放蕩書店

  • 出店予定
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

放蕩書店

放蕩書店

  • HOME
  • BOOK
  • 新刊本
  • モネ 庭とレシピ/林綾野

    ¥1,760

    こだわりの巨匠のあまりに完璧な終の棲家! お気に入り料理を再現、レシピ21点掲載 <収録作品> モネ家の庭の小道、ジヴェルニー/梨と葡萄/七面鳥/藤/薔薇/黄色いアイリス/睡蓮/菊 など19作品 <再現レシピ> ネギとジャガイモのスープ/農家風ニンジン/ポークチョップのフォワイヨ風/牛肉の直火焼き/タラのブイヤベース/栗のガトー/グリーンケーキ など21点

  • 大転落/イーヴリン・ウォー

    ¥924

    「あなたも学校の先生におなりで.猥褻行為で退学の学生さんは大半がそうですから」.学友の乱痴気パーティに巻きこまれ,あげくに放校処分をくらってしまったポール・ペニフェザー君.わけ知り顔の門番の言葉におくられ,教職斡旋所の門をくぐるが…….かくして我らが主人公の多事多難な人生航路が始まる.抱腹絶倒の滑稽小説.

  • 愛されたもの /イーヴリン・ウォー

    ¥660

    高度な遺体修復術に,どんな死に方でもお任せください――ハリウッドの葬儀産業を舞台に,男と女・生者と死者・ヨーロッパとアメリカが繰り広げる〈愛〉の物語.「神経のタフな読者へ」とウォー(1903-66)が贈る「死を忘ることなかれ(メメント・モリ)」は,暗喩と引用を巧みに織り込み,鋭いユーモアの奥に深い余韻を残す.

  • 村に火をつけ、白痴になれ/栗原 康

    ¥1,331

    女性を縛る結婚制度や社会道徳と対決し、貧乏に徹しわがままに生きたアナキスト、伊藤野枝。パートナーの大杉栄とともに国家に惨殺されるまでの二八年の生涯を、体当たりで描き話題を呼んだ、爆裂評伝。「あなたは一国の為政者でも私よりは弱い」。一〇〇年前を疾走した野枝が現代の閉塞を打ち破る! 解説=ブレイディみかこ 著者からのメッセージ 読みたい,書きたい,食べたい,セックスがしたい,子どもがほしい.ふつう,ひとはなにかをやるためには,なにかをあきらめなくてはいけないとおもいこまされている.生きるためにとかいって,まずカネのことを考えさせられるからだ.たとえば,家庭をもつようになったら,カネにもならないのに夢をおいかけたら,わがままだといわれてしまう.でも,伊藤野枝はちがっていた.やりたいことがあったら,なにがなんでもやってしまう.ひとつじゃない,全部だ.カネはあとからついてくる.家も仕事もなげ捨てて,がむしゃらになって欲をみたす.失敗もする.死ぬほどバッシングもされる.でも,やってみると自分にはこんな力もあったんだと,妙な自信を手にしている.それを支えてくれる友人がいたら,その大切さにも気づかされる.百人力だ.あんなこともできる,こんなこともできる,もっとできる,わたしはすごい.野枝が身をもっておしえてくれているのは,そういうことだ.あらゆる逆風どんとこい.カネのことなど関係ないね.だれでもできる,なんでもできる.村に火をつけ,白痴になれ.いいよ! 栗原 康 https://www.iwanami.co.jp/book/b492287.html

  • 私蔵版 鎖、川

    ¥1,800

    「水路はこうして地区の人たちが共同で管理しているという。急流鎮川の水は土砂や時には大きな石も運んでくる。水路を使い続けるために定期的な手入れは欠かさない。 『流すよー。』  誰かのかけ声のあと水門が開く。まるで体の中を流れる血液のように山から川、水路を通じて村へと水が巡りだす。  そして、最初にシャッターを私は切った。」 『私蔵版 鎖、川』 高橋侑哉 ハンザキ書房 表紙の小窓から覗くのは山煙。 手製本で出来たざらざらとした質感の35mmフレームをめくると、長野県朝日村の風景が目の前に現れます。こちらの本は、村のスタジオに滞在しながら自然や人々をシャッターに収めた写真家・高橋侑哉さん(@yuya_of_iyama )の作品集です。 彼は、というと、そう! 放蕩書店の店主を撮影いただいた、あの高橋名人です。 動的なものが一枚の写真の中で絶えず繰り返されているリピート。そんな《揺らぎ》の瞬間を捉える眼があるかたなのだと、モデルとして撮影していただきながら感じました。 『鎖、川』はドキュメンタリーな撮影を本分とする彼の技巧が発揮された一冊。 また製本方法も特殊で、また手製本のため同じものは二つとありません。 そのため限定50部なんだとか。作っていくうちに仕様が鎖のように連なりながら、リズミカルにマイナーチェンジしていくそうです。

放蕩書店

  • 出店予定
  • CONTACT
CATEGORY
  • 放蕩出版
  • BOOK
    • 新刊本
    • 古本
  • ANOTHER
    • グッズ
    • チケット
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 放蕩書店

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • BOOK
  • 新刊本
  • 放蕩出版
  • BOOK
    • 新刊本
    • 古本
  • ANOTHER
    • グッズ
    • チケット
ショップに質問する