-
HOUTOU
¥1,300
【新刊情報】 放蕩シールのイラスト集が放蕩書店から出版されます。 20枚のめっかわなイラストと各イベントの感想でみっしりなライナーノーツもお楽しみいただける、A5スクエアサイズの手のひら画集です。 「途中から雨が降ってきて屋根下へ移動しようとしたとき、ぼんやりしたまま躓き、たくさんの古本を床にこぼしてしまった。するとすかさず、ぬっと複数の手が伸びた。起き上がるとほかの出店者やお客さんが散乱した本をひとつひとつ掬い上げていた。 黙々ともとの場所へ本を戻す手たちには、急かされ転んでしまった女を心配する余念はない。それより本が安全な場所に収まること が大事らしい。それを書いたのがどんな著者であれ、たとえ駄作であれ、関係なく、本というモノに息遣いを感じ、共通の子供のように守っている。なにがあっても、子供は傷つけてはいけない。なりふりかまわない気骨なやさしさがあった。本を守るあたたかい手。 あれは天使の手なんじゃないだろうか。」 『HOUTOU』宗沢香音 放蕩書店
-
畑ニ居リマス 2025spring
¥1,500
SOLD OUT
素朴に心や知性を肥やしていくための雑誌 川口好美(批評家)/川村のどか(批評家)/関 寧花(詩人)/宗沢香音(本屋) 1号は書肆 海と夕焼 柳沼雄太さんをお迎えし「生きる演技」町屋良平の読書会を収録。 A5サイズ・全90ページ
-
月刊 宗澤香音 vol.1
¥550
宗澤香音の同人誌です 一冊まるまる宗澤香音で構成されております。 小説とエッセイ、占いが載っております。 A5サイズ/21頁
-
『フロイトからユーモアへ』川村のどか
¥700
文芸批評家として活躍する川村のどかがブログに掲載した批評をまとめた一冊です。「フロイト」を鍵概念に遠野遥、保坂和志から多和田葉子まで論じ歩きます。 ホッチキス留製本